HOME > スタッフブログ☆☆ > ~名作ランプ①~

~名作ランプ①~

2020-05-27

皆さん、こんにちは!!

今回は、皆さんがどこかでは見たことのあるランプの名前を紹介していきます。

ランプはランプでも、著名な建築家やデザイナーによるランプです。

8個の代表的な名作ランプを2回に分けて説明していきます。

 

  • アーティチョーク  (作 ポール・ヘニングセン)

  微妙にカーブした72枚の羽根の内側に光が当たり、柔らかな間接光が得られる。

 

  • PH5       

     (作 ポール・ヘニングセン)

  形の美しさだけではなく、配光などにも配慮して設計されたランプ。

 

  • タリアセン      

       (作 フランク・ロイド・ライト)

  タリアセンという建物のために作られたランプ。

  木製の箱状の器具を幾重にも重ねた形状が特徴的なランプ。

 

  • レ・クリントン  

  (作 ポール・クリスチャンセン)

  1枚のプラスチックシートを折り上げて独特なフォルムを作っている。

  光と影のコントラストが美しいランプ。

 

 

 

 

以上で名作ランプ①でした。

皆さんも見たことあるものはありましたか?

ラんプのデザイン1つで空間の印象が変わるように、

ランプはインテリアエレメントの中でも大きな役割を果たしていることがわかりますね!!

 

★次回★名作ランプ②

次回は日本人の作品も出てくるのでわくわくが止まりません(#^^#)

最後まで見てくれてありがとうございました。