COLUMN コラム

HOME > コラム > 西条・新居浜の注文住宅:マーク住研 一級建築士レポート  西条市新堀

西条・新居浜の注文住宅:マーク住研 一級建築士レポート  西条市新堀

2015-11-27

西条市の住宅の玄関タイルを貼る前の写真です

蹴上げと呼ばれる階段の高さ=15センチ

踏み面(ふみずら)と呼ばれる奥行き=45センチです

コンクリートの状態も仕上がった状態も

15センチと45センチです(笑)

 

 

report008

 

 

私は不思議でしょうが無いんです・・・・

よそのハウスメーカーさんや工務店さんは

蹴上げ=20センチ

踏み面=30センチ

階段を1・2で上がります

マークは1・2・3で上がります

1段多いんですよ(笑)

 

住宅の中の内部階段は建築基準法で

この2箇所の寸法が決められています

蹴上げ=23センチ以下

踏みつら=15センチ以上

随分と急な階段でもOKなんですが・・・・

 

外部の玄関階段は雨が降ると滑りやすいし

靴を履いているから足のサイズが大きくなってる

だから踏み面が広いと安全なんです

 

 

DSC_0464

 

 

変な話ですが

タイルを1㎡余分に使っても請負金額に影響は

全くありません

あっても1万円ぐらいです

 

仮に1万円で滑りにくい・転びにくい玄関階段があれば安全じゃありませんか?

年配者対応にはアルミの階段手すりも設置します

 

なんで他所はしないのか不思議でしょうが無いんですよ(笑)