COLUMN コラム

HOME > コラム > 西条・新居浜の注文住宅:マーク住研 一級建築士レポート 気密施工

西条・新居浜の注文住宅:マーク住研 一級建築士レポート 気密施工

2015-07-12

建物の気密性能が悪いと「すきま風の多い家」になります

 

その気密性能を表すのにC値という数値があります

 

住宅の隙間面積を延べ床面積で割って出した数値です

 

数値が小さいほど機密性が高い住宅になります

 

その機密をとる為に透湿気密シートを建物の内側に貼り付けます

 

2階の天井にシートを貼るとこんな様子です

 

この上に不燃材料のプラスターボードを張り上げて固定します

 

白く見えるのは断熱材です

 

report035

 

 

 

次に壁のシートはこんな按配です

 

丸印の部材は「すじかい」と呼ばれ、体力壁を構成します

 

この部分のシートは注意をして施工します

 

東京から招聘した講師の先生に現場で直接ご指導いただきました

 

 

report036

 

 

 

高気密高断熱の基準をクリアーすることは大変ですが

 

私たちも職人さんも一生懸命に学習して

 

高品質な住宅をお渡しできるように頑張っています

 

ちなみにマーク住研の施工住宅のC値は1.7です