COLUMN コラム

HOME > コラム > 西条・新居浜の注文住宅 マーク住研  一級建築士レポート 壬生川新築現場

西条・新居浜の注文住宅 マーク住研  一級建築士レポート 壬生川新築現場

2016-12-11

気密Boxを施工しました

 

建物の高い気密性能を取るのは、結構難しい

断熱性能が良いだけで機密性能が悪いと

意味がありません

 

熱エネルギーが建物を出入りするからなんです

熱エネルギーの40%は開口部(サッシュ)から

出入りします

 

そして建物に隙間があると

その隙間から熱が出入りするんです

隙間からは熱も音も出入りします

 

 

%e6%b0%97%e5%af%86%ef%bd%82%ef%bd%8f%ef%bd%98

気密Box

 

 

 

 

 

 

 

 

黄色の丸で囲んであるのが気密Boxです

電機のスイッチボックスを囲むように

半透明のカバーを取り付けています

 

スイッチボックスには、ビス穴や

電線の通る穴が開いています

この穴から空気が漏れないようにする為です

 

高気密を取るのにかなりのエネルギーを使います

単に構造上のポイントだけでは高気密は

得ることができません

 

その他にも

・天井の気密シート

・外壁面の気密シート

・天井付近の気流止め

・床と柱の取り合いのコーキング

・床と給排水管の取り合いコーキング

・基礎の打ち継ぎコーキング

 

沢山のポイントがあります

技術屋のプライドだけが支えです(笑)